プロの解説

プロの解説⑨【養子縁組は慎重に考えて】

相続税を安くする為に養子縁組をする方がおられます。確かに相続税の基礎控除は3000万円+(相続人数×600万円)なので、相続人は多い方が有利。それは間違いない。(注:人数制限はあります) だが、しかし・・・安易な養子縁組 […]

続きを読む
プロの解説⑧【媒介契約のホントの意味】

一般的に売却のおおまか流れとしては ①査定 ②依頼業者選別 ③媒介契約(売却活動を依頼する不動産会社との契約) ④売却活動スタート が基本の流れとなります。 今回は③の媒介契約について現場目線の説明を・・・ 各種サイトに […]

続きを読む
【番外編】弁護士さんとの連携②

前回に引き続き・・・ 大前提として弁護士の先生は紛争、事件において依頼人の法的に正当に保護されるべき利益の模索と係争解決に注力されます。なので、その関連での売却に関してはご指名頂いた当社のような不動産業者が実務を担当しま […]

続きを読む
プロの解説⑦【自主管理が売却しにくい本当の理由】

現在、自主管理のマンションで下記に当てはまる方、又はやがて売却を考えてる方はご一読ください。 □管理費も修繕積立金も値上げされずに安い□理事会も理事長も特定の人が長期でやってる□管理人も組合の特定の人が長期でやってる□理 […]

続きを読む
プロの解説⑥【不動産業者もミスをする?】

当社は同業者さんからも(事業計画書コレで大丈夫かな?)とか(近隣の対処方法教えて)とか(立ち退き交渉教えて)とか色々と相談が寄せられます。 今回は・・・【水路を跨ぐ橋が必要な幅で設置出来ない。何とかして下さいませんか?泣 […]

続きを読む
プロの解説⑤【掘り出しモノってありますか?】

年に5回くらいは訊かれることです。結論から先に言えば(人)によってはある、(人)によっては無い。別に(人)を選んで物件を出す訳ではありませんが、以下解説。 掘り出しモノ・・そう、読んで字のごとく掘って出したモノ。 って事 […]

続きを読む
プロの解説④【親しき仲こそ書類あり!】

売却の相談で会ったA氏。 聞けば友人にお金を貸していて、その回収の為に友人宅を売却して欲しい とのご意向。 非弁行為云々の詳細は割愛しますが、話の流れは以下。 A氏(50代男性 ⇒ B氏(A氏友人・40代男性) ⇒ C( […]

続きを読む
プロの解説③【一括査定って実際どーなの?】

最近一括査定サイトが乱立していますが、我々査定のプロからは・・・【この場合は一括査定は無意味です】と答えたくなるケースがあります。 一括査定の功罪は別の機会に書くとして・・・(当社もお付き合いで2社ほど利用しているので、 […]

続きを読む
プロの解説②【地上越境物の対応方法】

土地の売却時は現在ほとんどのケースが実測売買です。(一部除く)実測とは物件の隣接地所有者と境界立合確認書を作成して、境界点を確定する事。(点)が決まると境界(線)も決まります。 ココで問題になるのが境界線を越境又は境界線 […]

続きを読む
プロの解説①【税金だけは頑張って払おう】

コロナ禍による税金延滞者が増えているとのこと。背景として税務署もこの状況下では通常の厳しい督促を控えているのも一因との事。 その流れで真っ先にダメージを受けてしまうのは、真面目なサラリーマンの方々。 住宅ローンの延滞や支 […]

続きを読む